ひろのお得なお得な情報屋☆

ライブ鑑賞、韓国、旅好きなひろが楽しかったことをブログに書いています✨      ※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

今シーズン2度目のたけのこでごはんのお話

こんにちは、ひろです🐥

 

先日、神奈川県の清川村方面へ

ドライブした時に

途中、愛川町

購入したたけのこ。

 

f:id:hiroyuta32:20220420161735j:image

 

茹でるために用意した

直径24センチのフライパンで

ギリギリ入りました。

 

この大きさのたけのこ、

スーパーで見ると

1000円くらいで

売っていたりするので

無人販売所などで

売っているものを見ると

本当にお安くてありがたいです🙏

しかもちゃんと、

ぬかも置いてあり、

それを使って茹でました。

 

f:id:hiroyuta32:20220420161741j:image

 

それでも、タケノコをゆでたとき

お鍋の深さが足りず、

お湯が全体にかぶりきれないので、

時々ひっくり返して

上下反対にして茹で、

全体が茹で上がるまで

2時間ほどかかりました。

(この時、ふか〜い、寸胴鍋が

欲しくなりました😭)

 

 

 

 

ちなみにタケノコと

一緒に写真に

写っているものは

里芋です。

 

里芋は

よく洗ってから、

半分のところに

切れ目を一周入れてから

皮ごと鍋に

水がかぶるほど

入れてから

茹で始めました。

沸騰してから

15分くらいで

茹で上がり!

 

 

f:id:hiroyuta32:20220420161746j:image

 

茹だったら

お皿に移し、

食卓へ。

家族それぞれで

皮をむいてもらい、

塩で食べました。

水分は少なめで

少しだけ硬めでしたが

美味しかったです!

 

さて、茹で上がった

タケノコですが、

夜茹でたので

一晩かけ冷ましました。

 

いつもはダンナさんが

その後の保存まで

やってくれていたのですが、

その日は朝からバイクで

2日連続の清川村

お出かけ。

 

ということで、

ネットで調べて

タケノコの皮むきに

挑戦!!

 

と、その前に

ぬかをキレイに洗い落とす作業。

これが意外と水道の詰まりの

原因になって、

大変でした💦

 

なるべくぬかは

流さないようにして、

水分を捨て、

ビニール袋に

新聞紙を敷き

そこへ捨てました。

鍋に残ったぬかも

キッチンペーパーで拭き取り、

同じビニールへ入れました。

(この作業、少しだけ

大変でした😓)

 

そして皮の剥き方。

むずかしい!!

 

ネットで調べて

何枚かむき、

穂先の方の皮は

柔らかいので

食べられることを知った私は

その部分を使って

炊き込みご飯を作ることに!

 

材料は、冷凍にあった椎茸、

にんじん、そして

たけのこの穂先の皮と穂先も少々。

それから、先日新大久保で

購入した韓国おでん

(魚介でできた練り物👇)も

入れてみました。

 

f:id:hiroyuta32:20220420161724j:image

 

それぞれ細かく切ります。

 

炊飯器に3合のお米を用意し、

そこへ3合分の水と…

 

f:id:hiroyuta32:20220420173336j:image

 

👆の「久世福商店」さんの

お出汁の中身をそこへだして

いれてしまいます!

 

さらに酒の代わりに

(家になかったので)

焼酎大さじ2杯。

みりん大さじ1、

かき醤油大さじ1入れました。

それを混ぜた上に

具材を載せて

炊飯器のメニューは

炊き込みでスイッチオン!

 


f:id:hiroyuta32:20220420161752j:image

 

おこげもできて、

いい感じに仕上がりました☺️

 

f:id:hiroyuta32:20220420161732j:image

残りのたけのこも

椎茸とにんじんを入れ、

たけのこの煮物が完成!!

 

日曜日のお昼に

珍しく手がこんだ(?)

お料理を作ってみました☺️

 

旬のたけのこは

と〜ってもおいしい!!

 

下ごしらえは

大変だけど、旬な今は

まだまだ食べたいと

思いました!!

 

最後までお付き合いいただきまして、

ありがとうございました🎀