こんにちは🌺
今週の週初め、旅行へ出かけました。
久々の両親、姉夫婦、我が家の
7人での旅行。
姉夫婦が両親を車に乗せて
来てくれるとのことで
待ち合わせは小田原になりました。
この日の朝は雨降り。
しかし待ち合わせの小田原に着いた時は
なんとやみました!!
待ち合わせ時間の1時間以上前に着いた
私たちは小田原観光へ。
まだ入ったことがなかった小田原城を見学👇
お城には詳しくないわたしですが
入るのは大好き!
ところどころ説明を読み、
お城についての動画を見て少しわかった気に
なりました😽
屋上からの眺めが素晴らしい!
👆わたしが頂いたチケットの摩利支天像が
ありました。
さて、待ち合わせ場所は小田原にある
「だるま料理店」という会席料理のお店。
小田原城から戻ると外で両親と姉夫婦が
待っていました✨
そこで天ぷらと刺身の定食をいただきました。
エビがプリプリ🍤お刺身も脂が乗っていて
とっても美味しかったです😋
そしてそこを後にして向かったのは
かまぼこ通り。
「鱗吉」というおみせで自然薯棒というめずらしい
揚げかまぼこをいただきました。
食感はほかの揚げかまぼことは違って
ふんわりしています!
お味はもちろんおいしい😋
そしてそこを後にして
小田原漁港へ。
母と姉はスイーツを食べたり
今旬のニューサマーオレンジなどを購入。
私たちはお腹がいっぱいだったので
漁港の周りをお散歩したり
建物の屋上からの眺めを見に行きました。
今回もアクスタのワンコちゃんたち登場!
そしてそこを後にしていよいよホテルへ。
今回は伊藤園グループの四季彩へいきました。
フロントにあるソファーからの眺め👇
かなり古いホテルですが
和室で落ち着きました。
古いけどお部屋には外を眺めながらの
お風呂もついていました。
大浴場付きなので入りませんでしたが😅
部屋で一息ついて、夕ご飯まで自由時間。
娘は学校の就活関連の書類を作成していたので
邪魔にならないようお散歩へ。
近くの川のせせらぎが良くてお散歩も楽しい🚶
水が綺麗だからホタルも見れるみたいです✨
ホテルから20分ほどのところに
万葉公園があります。
無料で足湯ができます。
途中神社や休憩するところなどもあり。
日帰り温泉もあるみたいです。
おしゃれな公園で驚きました‼️
湯河原に宿泊したらまた行きたい公園です。
そしてその帰り道…
なんと猿が歩いていました🐒
1匹かと思いきやなんと3匹に!
さすがに私たちは怖くなり見つからないよう
裏道へ行って帰りましたが
民家の屋根に乗っかっている猿が😨
早歩きでなんとかホテルへ戻ることができました。
そして夕ご飯。
伊藤園グループのこちらのホテルは
夕ご飯は時間制限ありのバイキングで
お酒も飲み放題!
そうはいっても食べて飲んで、
そんなに食べられませんでしたが
さすが海に近いだけあって魚介類が
美味しかったです🐟
終わってからは卓球も!!
こちらは無料です。
チェックインの時に姉たちが予約してくれた
これまた無料のカラオケも楽しみました🎤
そして2日目。
下は朝ごはん。
朝もバイキングでお腹がいっぱい!
そして11時のチェックアウト後に向かったのは
小田原駅に隣接している
ミナカ小田原。
城下町っぽいう雰囲気がなんともいいところ。
小田原といえばもうひとつ。
守谷のあんぱんが有名なので
買いに行きました。
あんこがぎっしりのあんぱん。
中身が選べるコッペパンも買いました。
ピーナッツとマーマレード。
これまたパンが美味しい🥖
お腹は空かないがお昼ということで向かった先は
かまぼこの鈴廣本店。
えれんなごっそで
3連続のバイキングのお食事。
、
こちらはかまぼこ料理がメインなので
どんどん食べれちゃいます😙
他にも唐揚げやカレーなど他のものも
もちろんあります!!
鈴廣では工場見学もすることができて
かまぼこづくりなどについて
知らなかったことがわかり
楽しむことができました。
そんなこんなで楽しい二日間の旅行。
久々にみんなで行けて楽しかったです😆
最後までお付き合いいただきました
ありがとうございました🎀
|