こんにちは⛄️
今年も何箇所か初詣へ出掛けてきました。
なかでも毎年必ず我が家で必ず行くところは
川崎大師。
参拝した日は1月5日。
3が日よりは空いているようでした。
車の安全祈祷もお願いして
境内へ。
わんこくんも一緒に🐶
家内安全を願いお護摩祈祷もお願いしました。
そして御朱印帳を忘れましたが
書き置きもあったのでいただくことができました。
帰ってから御朱印帳へ貼りました。
お参りした後は境内にある屋台がお楽しみ😆
まずはじゃがバターをいただいたのですが
今回買ったところは北海道男爵を使用し
トッピングがバターの他キムチはもちろん
イカの塩辛が置いてありました。
北海道で以前食べたことがありましたが
その食べ方が本当に美味しかったので
今回も熱々ホクホクのじゃがいもに
それらのトッピングをのせ
とっても美味しくいただきました😋
赤味噌もトッピングしたのですが
これも合っていて美味しかった〜‼️
昨年の初詣でも食べたシャーピン。
中国のおやきのような食べ物なのですが
同じお店が今年も出ていて買いましたがこちらも
とってもおいしい!!
12月に行った世田谷のボロ市でもいただきましたが
今回のシャーピンもモチモチの生地に
アツアツの餃子の具のような中身がたっぷり‼️
写真がないのが残念ですが😭
さて参道では甘酒も!!
こちらは今年も1杯100円。
米糀で作られていて優しいお味。
そしてもう一軒。
高木屋という酒屋さんでいただける甘酒。
こちらも100円。
こちらは酒粕から作られていて
先ほどのお店と味の違いを楽しみました。
初詣は三連休にもう1箇所行ったのですが
そのお話はまた今度。
最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました。
|