こんにちは⛄️
先週の金曜日、
世田谷ボロ市へ行ってきました。
実は昨年も行っています。
hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp
場所は世田谷線上町駅または世田谷駅から
行けます。
15日は小雨が降っていましたが
去年より大勢の方々がいらしていました。
今年はワンコくんも一緒に🐶
去年はあまり見かけなかった外国の方々も
多く見かけました。
古い着物やお皿、毎年見かける戦前の教科書、
さらに日本各地の物産物や屋台、
さまざまなお店が並んでいるので
見て歩くだけでもワクワクします!
お腹を空かせて訪れた
私たち夫婦はやはり食べ物が
1番の目的!
と言うことでまず食べたものがこちら↓
北海道産のホタテ串を食べました!
大きなホタテが三つも串に刺さって
なんと400円でした😋
食べるのに夢中で写真がないのが
残念😭
さて、それからもボロ市通りを散策。
すると去年も寄った洋菓子屋さんを
見つけました!
昨年偶然通りかかって
店先で売っていた焼きたてマフィンを
買ったところとても美味しかったので
今回も並んで買うことに。
一緒に売っていたココアと一緒に
いただきました👏
雨降りで寒かったその日、
温かいココアと焼きたてマフィンは
最高に美味しかったです😋
その後も寒さから甘酒を買って飲んだり、
食べ物屋さんばかり寄ってしまいました😅
あちらこちらから
美味しそうな香りがしてくるけど
ワンコくんは食べられず
少し機嫌が悪くなってしまったり…💦
そして、なんと言ってもボロ市で
名物といえば代官餅です。
この代官餅はボロ市の時にしか買えない
となれば絶対買いたい一品です。
しかし途中寄って、並んではみたものの
案内の方が「3時間くらい並ぶと思います」と
言っていたので断念。
もう一度見に行ったところ
13時を過ぎた頃には列が減っていたので
並んでみることに。
約1時間ほどでお餅を買うことが
できました。
こちらはからみ餅。
大根おろしだけではなく
刻みネギも入っていて
お餅が柔らかくてと〜ってもおいしい!!
もう一つ買った北海道産の小豆を使った
あんこ餅も購入しました。
こちらにもたっぷりのあんこが入っていて
嬉しすぎるほどとても重たい!!
昨年より値上がりして1000円でしたが
これなら納得の値上げです。
そして昨年、食べてとても美味しくて
今年も食べたかったシャーピンを買いました!
焼きたてアツアツ😋
こちらも行きにお店の前を通った時は
並んでいたので諦めていましたが
帰りは少し空いていたので
並んで買いました。
しかしあっという間に後ろに
行列ができる人気店です!!
今年は食べ物メインになった世田谷ボロ市。
年明け1月15日、16日にも開催あり!
気になった方はぜひ行ってみてください☺️
最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました🎀
|