こんにちは、ひろです🍁
先月購入したニトリのマルチポット。
hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp
先日初めて揚げ物に
チャレンジ😉
唐揚げを作りました〜。
胸肉3枚入りの大パックを
購入したので
三種の味付けに。
一つは家に残っていた唐揚げ粉を使い、
二つ目はお肉と一緒に購入した
塩麹で漬けて、
三つ目は定番の醤油、酒、生姜味で
漬けてみました。
そしてその夜、
ニトリのマルチポットで
揚げてみました。
お鍋の寸法は約17センチ、
深さは20センチ。
油はお鍋の深さ、3センチほどまで
入れました。
飛びハネの心配がないとの
ことだったのですが、
本当にすごい!!
油はほぼほぼ外にハネませんでした😉
小ぶりな鍋なので
油もそんなに必要ないところも👍
この日の夕ご飯。
このお鍋で唐揚げを揚げる前に
じゃがいもも
茹でました。
マルチポットというだけあって、
洗い物が少なくて済むところも
気に入りました。
ネットで調べた
ポテトサラダのレシピで
作ってみたところ、
とっても美味しいポテトサラダも完成🎶
両方とも美味しくいただきました〜👏
いつもだったら翌日まで、
キッチンに油の匂いが
残りがちだったのですが、
それもなかったので感動しました🥺
さて、また別の日の夕ご飯で
そのマルチポットでカレーを
作ってみましたよ〜!!
二日分作りたかったので
ジャワカレーのルー
(一箱185gの半分)と
新しく買ってきたゴールデンカレー
(198gの半分)を
入れて作ることに。
我が家は辛党のため
どちらも辛口です。
お肉は約300グラム。
玉ねぎ・じゃがいもは各2個。
にんじん、ピーマン、茄子は各1個。
オリーブオイルを適量入れて
お肉を入れて、火が通るまで炒めたら
玉ねぎ(よく炒めました)→にんじん→
なす→じゃがいも→ピーマンの順で炒めて、
様子を見ながら水を1300mlほど入れて
煮込みました。
(満水容量は2.5リットルです)
じゃがいもに串がすーっと
入るまで煮たら一旦火を止め、
ルーを入れて溶かしました。
昼間に作っておいて、
夕方にまた温め直して出来上がったのが
こちら👇
お肉が柔らかく、
じゃがいもがホクホクに!!
とっても美味しく仕上がりました〜😊
家族にも大好評で
おかわりしてくれました😉
ラッシー代わりに
先日コストコで購入した
いちごミルクの素で作ったイチゴ牛乳も
大人気🎶
hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp
IH対応のマルチポット🫕
先日は我が家流
焼き肉パーティーで
お肉を焼いてみましたが、
我が家では大活躍です😉
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございました🎀
- 価格: 378 円
- 楽天で詳細を見る