こんにちは🌸
今日、私の住んでいるところは
雨降り。
強風も吹いていて
桜もこれでほとんど散ってしまうのかな…?
それでももう少しだけ、
桜の話題を書きたいと思います。
先週末、中目黒へ出かけました。
今回はそのあと用事があったため車でお出かけ。
事前に駐車場を調べておいて出かけました。
よく使う駐車場予約のアプリ『akippa』で
事前予約をしようと思ったのですが
予約が前日になってしまったことから
今回はあきらめ。
中目黒のドンキホーテの駐車場に
停めることにしました。
ただこちらの駐車場は
朝7時から24時までの料金が
15分500円という高い料金設定に
なっています。
なのでお買い物をする方がお得に!
ドンキホーテ店内のお買い物で
500円以上で30分、
1000円以上で60分、
3000円以上で120分
無料で停められます。
もちろん車ではなく、
歩いてもお散歩もおすすめです🐾
買い物をする前提でそこに停めて
中目黒散歩スタート!
中目黒といえば目黒川の桜並木。
川にはたくさんの桜の花びらが落ちて
浮かんではいましたが、その日は
まだ満開の花もたくさん!!
そして久々の中目黒は
コロナ前ほどではないかもしれませんが
多くの人たちが訪れていました!
お昼を過ぎた頃についた私たち家族は
花より団子!ということで
まずは何か食べようということに。
一軒目のお店はこちら👇
こちらで小籠包と
新大久保でお馴染みのジョンノハットグを
買いました。
そしてしばらく川沿い散歩👟
お天気にも恵まれキレイな桜を
見ることができました😊
そして娘が食べたがったオムそばも買ったり…。
本格的な辛さが美味しい
トッポキを買って食べたりと
お花見と美味しいグルメを堪能しました。
そしてドンキホーテへ。
買うものはこれからの季節、
虫除け用品を買うことを決めていたので
それだけで3000円以上のお買い物をし
無事駐車券2時間分クリア。
お店の外にある大水槽を眺め、
ニセゴイシウツボ(👇右)の大きさに驚きながら
駐車場へ…。
2時間以内で中目黒散歩を楽しみました。
思ったよりスムーズに歩け
楽しいお散歩となりました。
ただコロナ前にあったロティスリーチキンを
出すお店が見当たらなかったことだけが
残念でした😭
(👇2018年に食べたチキンの写真です)
最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました🎀