こんにちは、ひろです🌺
夏休みに入る前の日曜日。
家にあった韓国麺の
ジャジャ麺をランチで食べました😋
そのとき、我が家にある
韓国系の食材が減っていることに
気づきその日の午後、
久しぶりに新大久保へ行くことに!!
とは言っても車で行ったので、
設置された職安通りの駐車場に
停めました。
その時間、限定1時間だけ。
限られた時間、まずは
イケメン通りを歩くことに。
あれ?意外と空いている・・・?
日曜日の午後、ということで
混雑を覚悟で行った私たち夫婦。
その日は少し涼しくて、
歩きやすい気候で
助かりました😅
イケメン通りも少し来ない間に
お店が変わっていたり、
ずっとあったコスメのお店が
閉店していたりと
様変わりしていました。
新しいスイーツ店や
キンパ(のり巻き)屋さんなど
できてましたよ〜😆
そしてイケメン通りから
大久保通りに出て、
今度は新大久保駅方面へ歩き、
ソウル市場(スーパー)を通り過ぎ、
「でりかおんどる」(韓国料理屋さん)が
左側に出てきたらそこで曲がりました。
そこが私の好きなお店が多い通り。
その通りにある「lattendaily」でピアスを
購入したことが書かれているブログも
よろしければお読みください👇
hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp
そして今回、行きたかったのがこちら👇
「ポポホットク1号店」です🎶
大久保通り沿いに本店があるのですが、
こちらの方が道も広くて
人通りも少なくて
落ち着いているので
気にいっています。
ホットクの種類も豊富で、
他にもトッポキやチヂミ。
チーズハットグなども
ありますよ〜!!
芸能人も多く訪れているようです!!
なかにはIKKOさんの写真もあり🤗
今回注文したものはこちらです✨
ハムチーズ入りのホットクと・・・。
キムチチヂミです!!
ホットクといえば、はちみつなど
甘いものが思い浮かばれますが、
夏にはしょっぱいハムチーズが
めちゃくちゃ美味しい!!
そして、じっくり時間をかけて
焼いてくれたキムチチヂミも
カリッとしていて、
韓国旅行へ行った時に
食べたものを思い出しました☺️
どちらも注文してから
調理していただけるのも
いいですよ〜!!
お店の横にベンチも
用意されていますし、
近くには大久保公園もあるので
買ってすぐ外で食べることが
できます!!
そしてそこを後にして、
残りの余った時間で
スーパーへ。
今回は職安通り沿いにある
スーパー「韓国広場」へ
行きました。
早速入口に激安の韓国海苔を見て
二つ買ってしまいました。
100円しなかったのですが、
期限があとわずかということで
お安かったようです。
あとはインスタント麺で
カルグッス。
イワシや貝類のお出汁で食べる
韓国のうどんのようなものですね。
韓国麺の中で辛くない麺。
他にも夏なので今回初めて冷麺を
買ってみました。
麺とスープは別売りです。
娘へのお土産に、スーパーで作られた
キンパをお土産に。
ちなみにピンク色の
「プルダックポックンミョン」は
このスーパーでも売られていますが、
少しお安く買うことができる
イケメン通りのドンキホーテで
購入しました。
カルグッスを昨日のランチに
いただいてみたのですが、
他の辛口麺とは違い、
優しいお味。
さまざまなお出汁の味が
麺と絡み合って
おいしかったですよ〜😋
韓国ドラマで見てて
食べてみたかった
カルグッス。
今度は本物も
食べてみたいと思いました。
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございました🎀